もう秋のお彼岸ですね 9月も‥ダッシュで過ぎ、彼岸の入りを迎えましたよ。 (昨日の20日が彼岸の入りで、26日が彼岸明けになります。) 明日から9月最後の3連休です。 片野宅の予定では、23日はきっとお義母さんがおはぎを作ってくださる…。 そ… つづきを読む
「まゆごもり」でしっとり手肌 ごきげんよう、小林です。 先週日曜日、京都へ行ってまいりました。 京都特有のじっとりした暑さに若干滅入りつつ・・・。 目的は色々ありましたが、ひとつは「よーじや」へ行くことでした。 いきなりどアップで「まゆごもり」とは何… つづきを読む
はじめての神戸観光 おはようございます。河島です。 三連休にいとこが神戸に遊びに来ていたため、神戸観光をしてきました。 思い返してみると、私神戸観光したことない・・・!? 大学入学前に何度か来た時も、オープンキャンパスやら、試験やらでしたの… つづきを読む
あなたに読んでほしい「さざなみのよる」 新作が出版されると聞いて、ワクワクして待っていた木皿泉さんの小説。 そこに登場する主人公たちを宮田はほとんど知っていました。 なぜなら2016・2017年のお正月にドラマが放映された「富士ファミリー」の登場人物たちだった… つづきを読む
がんばれ、野菜! 昨日のヤーン(小林)のブルジョワすぎるお話しのあとだと何をもってきても、しょぼい!と思われる!と腰が引けるのは片野だけでしょうか…。 (うっ・ひがまないひがまない…) 前世はドイツのつぐみ横丁で生活していた庶民だったので… つづきを読む
なんだかブルジョワジー・デー ごきげんよう、小林です。 先週は停電やら断水やらが長引き、家にいても不便なだけ・・・というわけで大阪へ遊びに行ってきました。 だいっぶ前の旧ブログで一度記事を書いていましたが、またもやインターコンチネンタルホテルへ。 旬… つづきを読む
毎日コツコツ積み重ね おはようございます。河島です。 歯列矯正を始めて、早半年。 皆さんご存知のブラケット(歯にワイヤーをつけるやつ)にはまだ到達しておらず、地道に地道に顎を広げています。 口の中に矯正具をいれているので、喋り方がやや舌ったら… つづきを読む
おうどんと蕎麦どちらが好きですか? 今朝は室温が24度。本当に朝夕がめっきり涼しくなりましたがそのつもりで身ごしらえをして外出すると、思いがけず、しっとり汗をかくという状況で油断なりません。 特に眠るとき、タオルケットにするか?肌布団なのか?と、よくよく考… つづきを読む
究極に癒されてきました こんにちは! 最近は涼しくなったと思えば湿気が多くて暑苦しい日が続いたり、天気も不安定で落ち着きませんよね。 実は私大の温泉好きで、月に何度か温泉に行ってます! この間は初めてネスタリゾート神戸「延羽の湯」に行ってきまし… つづきを読む
ライフラインの復旧と皆さまのご安全を祈ります。 こんにちは、片野です。 自然災害が続きすぎて、言葉がありません。 被害に遭われ、不自由な中での生活をされている皆さまに心より御見舞い申し上げます。 不安の続く状況のなかではありますが、くれぐれも安全第一でお過ごしになられ… つづきを読む