お酒が美味しい晩夏

おはようございます。河島です。 あまり食べない・飲まないとおそらく社内メンバーから思われていますが、食べるのも、お酒を飲むのも嫌いじゃないです。 お酒を飲むとリミッターがはずれて暴れ馬になってしまうのでお外では控えていま…

つづきを読む

楽しい会社帰りの過ごし方

こんにちは。河島です。 先日の金曜日、ヤーンくんと遊んで帰りました。 (河島の行きたいところについてきてもらっただけですが) まず、そごうのきらびやかなフロアで香水や化粧品を眺め、ひとしきり騒いだあとにチーズドッグを食べ…

つづきを読む

梅ジュースができていました!

おはようございます。河島です。 今年もまた出勤したあと、くたくたの状態で新幹線に乗り実家に帰省しておりました。 時間が遅くなると若干ですが人が減るので、遅い新幹線に・・・。 誕生日だったこともあり、みんながケーキを準備し…

つづきを読む

3回目の9歳の誕生日おめでとう

おはようございます。先日お誕生日だった河島(9)です。 この時期は一年で一番の繁忙期で、大変疲れています。 最近では自分の誕生日を失念するほどに疲弊しております。今年はいきなり暑くなったのもあり、かなり体が疲れています。…

つづきを読む

やっぱりうれしいお中元

おはようございます。河島です。 最近はなくなりつつある文化、「お中元」 日頃からお世話になっている方や、目上の方にむけて半年間の感謝の気持ちをこめて品物を送る風習です。 ルーツは中国の風習らしく、1月15日(上元)7月1…

つづきを読む

糖質オフでもカレーが食べたい

こんにちは河島です。 家に引きこもっているので、ネタがありません。 というわけで、我が家の食卓をご覧あれ。 糖質オフ、というのは糖質を制限する食事のことですが、かれこれ3年くらいは河島も糖質控えめな生活を送っています。 …

つづきを読む

No.123スタンドのカヌレ

おはようございます。河島です。 毎月第四月曜の午前中、おやすみをいただいて歯医者に行っています。 神戸市に住んでいながら、歯医者さんは明石にあります。 歯医者さんにいくまで、明石はものすごく遠い場所だとおもっていたのです…

つづきを読む

正真正銘の「自家製」

河島です。おはようございます。 週末実家に帰っていたのですが、梅干し(梅酢をだしてる途中)の樽が置いてありました。 あれ?と思って母に尋ねると、父が作っているものらしいです。 父にこの梅はどこ産かと聞くと、「庭」とのこと…

つづきを読む

鈴なりトマト

こんにちは、河島です。 実家に住んでいた時、この時期になると毎朝庭から収穫した野菜を食べていました。 今考えるとなんと贅沢なことなんでしょう・・・。 河島がすごく好きだったのはオクラ。たくさんできるので毎朝茹ででご飯と一…

つづきを読む

山椒の下ごしらえ

おはようございます。河島です。 先日、山に入った時に自生している山椒の木をみつけました。 あることは知っていたんですが、実がたわわについているじゃあないですか! 友人が収穫して分けてくれたので、はじめて山椒の実の下処理な…

つづきを読む