明日は節分だ!

20180202-1

こんにちは片野です。
雪は大丈夫ですか?!皆さま、ご無事ですか?
今朝は我が家のミニカー達もバキッバキッに凍ってました!!

なのでスノウタイヤを履かせたほうの車で慎重に運転してまいりましたが
路面凍結は本当に怖いですっ!外出時は気をつけてくださいね。

さて暦(こよみ) が2月にかわりましたね。
正月明けからの1ヶ月が本当に早かった...明日はもう節分ですよ〜。

20180202-2

これはずーっと昔に小林が描いた河島扮する鬼っこの絵です。(可愛いじゃろぅ!)
私の超お気に入り!で節分に関係なく、デスクにずっと貼り付けてあります。汚れていてもお宝です!

先日、節分豆まきルールというものを拝見して、うわぁ、私ちゃんとできてない!ぜんぜんあかんやん!と思いました。
それはこんなルール。
1、豆まきは節分の夜、午後8時ぐらいまでにすませましょう。豆は必ず煎った豆を使用(これはあとで拾い忘れた豆から芽がでたら縁起が悪いんだそうです)。
2、玄関から外に向かって「鬼は外」を3回元気よく言う!玄関にむかって豆をまき、玄関を閉めた後、次は各部屋の窓から外に向かって「鬼は外」を3回言いながら豆をまく。
3、今度は玄関の外から家の中に向かって「福は内」を3回言いながら豆をまき、各部屋の入り口から中に向かって「福は内」を3回言いながら豆をまく。

とにかく3回ずつがポイントですね。
豆をまく人以外は、少し後ろで掛け声だけをかけます。 掛け声は思いっきり 元気よくだしましょう! とありました(笑)
大きな声で鬼が家に棲みつかないよう皆さん一致団結してなしとげましょうね!

私はいつも夜11時くらいに豆を小さな声でちゃっちゃっとまき、できあがった太巻き寿司を日付が変わるぎりぎりに食べるという技をこなしていました...これはアカンアカンのやりかたです(笑)
本年は土曜日なのでもう少し早く節分行事がこなせそうです、古式ルールに則ってがんばります!

そして皆さん年齢の数にひとつプラスして健康と幸せを願いながら豆を食べることもお忘れなく。
かたのはそんなに食べたらお腹をこわす数になるので自主的に1/3に減らしていただきま〜す。

コメントは受け付けていません。