そばにある口福がありがたや

< 美味しかったその1 > こんにちは—突然ですが、昨日の片野のお昼ごはんです。 宮田さんが最中を潰したい!と迫ってくるのを制止しつつ(笑)、小林と河島に写真を撮ってもらいました。 この前から続く、ヤーン小林氏の華麗なる…

つづきを読む

春節にカエルかえる?やれ嬉しや

こんにちは、チョコをたくさんもらってニンマリしている片野です♪ 特に嬉しかったことは… ほら、覚えておられますでしょうか? 昨年の夏、行方不明となり年末の大掃除のときもみつからなかった ガぁガッ(ペットのカエル)が帰…

つづきを読む

土鍋からたちのぼる湯気もご馳走♪

まわりに霜焼けの人が増えていく…。ついに小林もデビューしましたね。 その中でワタクシ片野はまだ未経験の霜焼け!! 油断してるとなりそうな気がします… 霜焼けの代表者、河島の手に触れることでその脅威を知りました。 彼女の手…

つづきを読む

ご当選おめでとうございます!!

立春を迎えたのに、より寒くなりました…ほんにお寒うございます。 多くの地域で記録的な豪雪となり、大規模な交通障害や、除雪や排雪が間に合わないなどの生活障害が発生して、本当に大変なことです。 そしてインフルエンザも猛威…

つづきを読む

明日は節分だ!

こんにちは片野です。 雪は大丈夫ですか?!皆さま、ご無事ですか? 今朝は我が家のミニカー達もバキッバキッに凍ってました!! なのでスノウタイヤを履かせたほうの車で慎重に運転してまいりましたが 路面凍結は本当に怖いですっ!…

つづきを読む

今、白菜(はくさい)が愛おしい

今日もやっぱりお寒うございます。片野です。 豪雪の風景をテレビで拝見するたび、反省してしまいます。 神戸のこんな寒さくらいで弱音を吐いてはいけませんね! ごめんなさい。 本日のテーマは白菜が主役です(笑) さて、問題です…

つづきを読む

寒すぎた朝のハプニングは辛いです!

お寒うございます!  身に覚えがないほどの寒さに、怯えすら感じている片野です。 しかし大雪が降って困っておられる地域も多い中、神戸の我が家近辺は今回雪が降っておりません。 今日も晴天です。ハイ、とても恵まれたことだと感謝…

つづきを読む

大雪です!くれぐれもご安全に!

こんにちは、片野です。 東京都心で20センチを超える大雪となりましたね。 本日は関東方面行きの荷物は荷受けができませんとの連絡が運送会社から入っております。 本当に大変ですね。 雪道は非常に危険です!! できれば外出を控…

つづきを読む

厄除大祭はじまりました

昨日から「やくじんさん」が始まっています。 片野が何度かご案内したことがある多井畑厄除八幡宮では毎年1月18日から20日の3日間に渡って厄除祭が行われます。 明日は土曜日なのでかなりの賑わいになると思います。 私は厄年に…

つづきを読む

1.17神戸市シェイクアウト訓練

早くも月半ばを迎えております! 正月気分があちこち漂っていた我が家も昨日の小正月で床の間の松竹梅など片付けて、ようやく平常モードです。 先週末から続く大雪のため、電車や道路など生活への影響も出ておられる地域の皆さま引き続…

つづきを読む