バンビちゃんにも出会える、秋の奈良春日大社

秋といえば、奈良・京都は紅葉・・というイメージですが、 秋は奈良の「鹿の角切り」が伝統行事として有名です。 鹿やトナカイの立派な角を見るとときめいてしまう戎は、いつか欲しい〜と 思いつつ、売店でいざ目の前にすると角2本を…

つづきを読む

Salon de Royal Kyoto

おはようございます。河島です。 本当に一ヶ月ぶりくらいに週末晴れました! ここぞとばかりに洗濯機を4回も回し、干す場所がなくなるという初歩的なミスをしました。 笑ってください… さてさて、三連休に家族と京都旅行をしており…

つづきを読む

六甲山で芸術に触れる その2

六甲山の水先案内人、戎です。 今回は前回に引き続き第二弾として「六甲枝垂れ」を紹介させて頂きます。 この建物は展望所になっており、六角形の形をしていてヒノキの枝葉で葉脈の網目を表現したドーム状の自然体感型建造物です。 中…

つづきを読む

淡路島海岸沿いドライブ

おはようございます。河島です。 先日の三連休、久しぶりに淡路にいきました。 休日は、ジムと家事がほとんどですが、たまにはお出かけもしたいですね。 とはいえ、人混みが本当に苦手で、梅田や京都など人の多いところにいくと気分が…

つづきを読む

武庫川渓谷・廃線跡をゆく

ごきげんよう、数年振りにハイキングへ行ってきた小林です。 普段動かないくせにいきなりハイキングなんてアウトドアなことをしたせいで身体中がバッキバキです。 痛いしだるいし痛いし・・・とにかく全身から「お前運動不足だよ!」と…

つづきを読む

たのしい台風旅行のすすめ

おはようございます。河島です。 9月の三連休、車で実家のある山口県まで帰省していました。そうです、あの大きな台風が来ていた三連休です。 神戸を出発した時は結構な雨量で、とてもとても心配していましたが、思っていたよりも高速…

つづきを読む

パンケーキがたべたい!

こんにちは、河島です。 先日の戎さんのブログの記事、クリームたっぷりのパンケーキでしたね! 小林と戎さんで話をしている時に「パンケーキ週間」なるものを作って毎日パンケーキの記事をアップしよう!という案があったので真面目に…

つづきを読む

秋の六甲山、いかがですか〜

玄関に落ちた真っ赤な葉に目を奪われ、おもわず小さい秋の先取り気分で写真に撮り調子に乗っていたら…この土日の蒸し暑かったこと。。。 だってめっきり涼しくなり、ツクツクホウシの鳴き声だけになって、「すっかり夏は終わった!…

つづきを読む

スポーツジムにオススメタオルはこれ

こんにちは、河島です。 8月末から、なんとジムに通い始めました。 主にプールでひたすら泳ぐ、という修行のようなことをし始めて「ジムで使うタオル」ってどんなのがいいか考えました。 まず、私の希望は3点 ・会社帰りに寄るので…

つづきを読む