春が待ち遠しい日々です こんにちは!片野です。 先日の節分の巻きずし・・・(かぶりついた写真はございません・笑) 翌日も仕事だったので、この老体にはもう作るのはムリ!との結論をだして、 太っちょの恵方巻きを3種類購入。 具だくさんの穴子巻きやヒ… つづきを読む
2023年初ブログ あけましておめでとうございます! 片野です。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 神戸は年末からお天気に恵まれ、気温も比較的高めで良いお正月でしたね。 大晦日に届いた(感謝!!)たっぷりのあんを包んだお餅を元旦の午… つづきを読む
洋梨ブームです こんにちは、片野です。 たいへん、たいへん長きにわたりご無沙汰しておりましたが・・・ブログ更新復活!! ということで、また片野のたわいない文章におつきあいいただけますようくれぐれもよろしくお願いいたします〜。 さて、日々… つづきを読む
謹賀新年 令和三年 こんにちは、店長の片野です。 年末に腰を少々痛めておりましたが復活!! ちょっと未だ怪しい部分もありますがとにかくすっすっと歩けますーうれしいぃぃ! さて、シェルブランは明日より2021年の営業を開始いたします。 その前… つづきを読む
シェルブランがリニューアルオープン!!!!! 皆さま、大変ご無沙汰しております。 本日、無事に(無事じゃないかも・・・)シェルブラン、リニューアルオープンの日を迎えました! 目指せクリスマスイブ!を合言葉に作業をすすめてきました。 そして、この準備のため、ずーっと残… つづきを読む
刈られるものあれば、芽吹きもある秋 朝夕の冷えこみにどのような服装が順当なのか・・・と悩ましい時期になりました。 そして、そろそろ紅葉に心惹かれる季節でもございます。 それなのに・・・それなのに・・・それなのにぃぃぃぃ 家の周囲の街路樹が軒並み突然のまるぼ… つづきを読む
わくわくワクワクするために!! 休日の買い出しの際の出来事です。 地場産の野菜が色々手に入るお店で指のようにすんなりとしたカタチのオクラやツンツンとしたいぼいぼのキュウリや小ぶりだけどしっかり巻いたキャベツなどをカゴに入れ、片野はウキウキとカートを押し… つづきを読む
災害に備えて!ご用心ください!! 自宅で育てた赤唐辛子です。 赤くなるのをギリギリまで待っていたら、家人に「風のお土産になるよー」と言われ、あわてて庭にでました。 おかげで嵐がくる前に辛うじて摘み取ることができましたが・・・ 風もあったけど、最後のごはん… つづきを読む
期待をかけすぎたトマトの結果報告 今朝、会社の植木に水やりにでたら、河島が植えたミニバラが小さな花をつけていました! 可 愛 い ぃ ー ! う れ し い ぃ ー ! がんばって咲いたミニバラの愛らしいこと。 咲いてくれて、ありがとう♪ そして、会社… つづきを読む
こころのありかた、模索中。 今年の梅雨はこのオタフク紫陽花が順調に4つも咲いて喜んでおりました。 紫陽花は思っている部分が花じゃなかったりするから、4つというのは適切な表現 ではないかもしれませんが、なんせ昨年よりひとかたまり多く咲きました~! そ… つづきを読む