ご当選おめでとうございます!!

立春を迎えたのに、より寒くなりました…ほんにお寒うございます。 多くの地域で記録的な豪雪となり、大規模な交通障害や、除雪や排雪が間に合わないなどの生活障害が発生して、本当に大変なことです。 そしてインフルエンザも猛威…

つづきを読む

あなたはコーヒー派ですか?紅茶派ですか?

記録的な寒波が到来し、帰宅難民という言葉を久しぶりに聞いた気がします。 埼玉の友人は、久しぶりに雪かきをしたそうです。 皆さんのところは、どうでしたか? ところで、あなたはコーヒー派?紅茶派? 佐藤は、会社で飲むなら紅茶…

つづきを読む

明日は節分だ!

こんにちは片野です。 雪は大丈夫ですか?!皆さま、ご無事ですか? 今朝は我が家のミニカー達もバキッバキッに凍ってました!! なのでスノウタイヤを履かせたほうの車で慎重に運転してまいりましたが 路面凍結は本当に怖いですっ!…

つづきを読む

スーパーブルーブラッドムーンと500円玉

ごきげんよう、飼っているハリネズミに左手のひらを数分間噛まれ続けて心に傷を負った小林です。食いちぎられるかと思った・・・ さて!昨夜は皆既月食でしたね! 勿論ご覧になられたと思います。 帰宅中えらい大きくて明るい満月やな…

つづきを読む

ていねい仕上げ生チョコレート

おはようございます。河島です。 先日むしゃくしゃして、コンビニで高級なチョコを買いました。 気になっていたけど、ちょっとお高いので買ったことのなかったものです。 ロッテ シャルロッテでーす! 可愛らしいパッケージで、私が…

つづきを読む

今、白菜(はくさい)が愛おしい

今日もやっぱりお寒うございます。片野です。 豪雪の風景をテレビで拝見するたび、反省してしまいます。 神戸のこんな寒さくらいで弱音を吐いてはいけませんね! ごめんなさい。 本日のテーマは白菜が主役です(笑) さて、問題です…

つづきを読む

DWL1995〜あれから23年〜

この1月であれから23年が経ちました。 当時グリーンスタジアム神戸(現:ほっともっとフィールド神戸)で宮田はプロ野球開催時の球場運営アルバイトをしておりました。 球場に観戦に来たお客様がいかに楽しんでいただくかを陰ながら…

つづきを読む

寒すぎた朝のハプニングは辛いです!

お寒うございます!  身に覚えがないほどの寒さに、怯えすら感じている片野です。 しかし大雪が降って困っておられる地域も多い中、神戸の我が家近辺は今回雪が降っておりません。 今日も晴天です。ハイ、とても恵まれたことだと感謝…

つづきを読む

昔なつかしレモンティー

こんにちは河島です。(大遅刻) 今年はまだしもやけになっていない!とよろこんでいたのに、先日からの大寒波+不摂生がたたり1日で足の指が6本くらいしもやけになりました。大寒波おそろしや… さて、夜遅くのテンションでドンキホ…

つづきを読む

美味しいお茶漬け、その二

ごきげんよう、川がバッキバキに凍っていて慄いた小林です。 寒いとにかく寒い!! それもそのはず、昨日の神戸は-1℃…今朝は-2℃でした。 それでも雪が降らないものだから何だかより寒く感じました。 ちょっと前の春々としたあ…

つづきを読む