「ほぉーっホキョキョ」が 目覚ましがわり

最近は早朝、鳥の鳴き声で心おだやかにパッチリ目覚める片野です。 朝、家人は寒かろうが必ず空気の入れ替えと称して各部屋の窓を全開にします。 我が家の前には雑木林があり、そこにやってくる鳥さんの声が大きく聞こえてきます。 そ…

つづきを読む

会社の庭にも春がきた

こんにちは、かたのです! 青空! 洗濯日和だなぁ〜!!と、うかれ気分で会社の洗ったタオルを玄関で干しておりました…。 タオルを干すのはお手のもの(笑) パンッパァ—ッンとタオル端を持って広げる私の目のはしに何やらチラチラ…

つづきを読む

サクラサク、新生活はスグそこに

ごきげんよう、この季節は特に調子を崩す小林です。 花粉…寒暖差…PM2.5…どれ!?あ、全部? 今朝から鼻喉耳目すべてショボショボ…顔がパンパン。化粧すら面倒でさっさとマスクで隠すズボラな小林であります… そんなこちらの…

つづきを読む

サクラを見れば、みんな笑顔♪

我が家のアーモンドの花が咲きました! これで満開なんです(笑) 花は昨年よりかなりまた少なくなって、とほほ…。それでも顔がゆるむほどうれしいです♪ 桜と比べるとちょっぴり色濃くて、うっとり見つめてしまいます❤ 咲いてくれ…

つづきを読む

健康診断はオトナの通信簿

こんなにあたたかくなって、あれって、梅?! 桜?!いえいえ、桃の花だ!!と思いながらご近所の庭の樹を眺めています。 これは多分「桃」でしょう(笑) 3月6日にアップしたのは梅の花だったと思うのですが…。 昨年、ヤーン・小…

つづきを読む

皆の真心受けとめていざ健診へ

こんにちは、今日は春の陽気ですよ〜 3月は会社の健康診断というハードルがあるにもかかわらずウレシイいただきものが多くて、無謀にもオイシイ、美味しい、おいしいと食が進む片野です。 お誕生日にいただいたものはもうすべて完食い…

つづきを読む

何十年ぶりかのお雛様

こんにちは バレンタインも終わり雛祭り!と思っていましたが・・・ 雛祭りも終わってしまいましたね。 今年は、娘の希望もあって何十年かぶりに私のお雛さんをだすことに・・・。 年季の入ったお雛さんです。 自分のお雛様より年季…

つづきを読む

春はそこまで来ています!

おはようございます!河島です。 筋肉なのか脂肪なのかわかりませんが2キロほど増量しました。 つい先日まで行われていた平昌オリンピック、熱狂しました。 特に私の一押し羽生選手の演技はぐっとくるものがありましたね。。。(はい…

つづきを読む

お幸せに!

少し寒さがゆるんできたような気がしますね。 ただ、夕べの我が家は室温計は10度でした(帰宅してすぐ)。 なのに体感温度は非常に寒く 「えーっ、そんなことないでしょう!もっと低いはず!」とおもわず室温計を疑い、責める片野で…

つづきを読む

本当になんでもない日常

ごきげんよう、財布を7年振りに新調した小林です。 金運をアップさせるためにわざわざ銀行から20万円おろし、新しい財布の中に1週間入れました。 大金の味を覚えさせました・・・へっへっへっ。 さて、白状します。最近ブログのネ…

つづきを読む