だいじょうぶになれるピーナッツエッセンス こんにちは、片野です。 いつもお世話になっております—-と声をかけてから読み始める本がいくつかあります。 これもそのなかの1冊です。 なんとなく…なんですが、しんどさの度合い別に自分で手に取る本をわけている気がし… つづきを読む
飲んで食べて読める本屋さん ごきげんよう、何故フレンチトーストはあんなに美味しいのかとひとり考える小林です。 甘くないフレンチトーストが一番好きですが甘いフレンチトーストも勿論好き。 最近、小林の行動拠点が変わりまして。 今までは主に三宮で(ひとり… つづきを読む
何もない日常が一番しあわせ おはようございます。河島です。 4月末に2年5ヶ月ぶりによつばとの新刊が発売されました。 2ヶ月前にAmazonで予約したので、今回は「どこの本屋も売り切れとる・・・」状態を免れ、ちゃんとゲットできましたよ!いつも通り表… つづきを読む
味まで昭和のお菓子 先日のお昼休み、いつものように河島と小林と3人でご飯を食べていたときの話題。 言いだしっぺは河島。。。 昭和という時代感満載の料理本について、ワイワイ盛り上がりました。 写真を見ただけで昭和を感じます。「そうそう!そうだ… つづきを読む
部員を募集しております! おはようございます。河島です。 弊社の話になりますが、公式の部活やサークルはないものの 突然流行りに乗って部活と呼ぶなにかしらのグループができます。 今まであったものはダーツ部、縄跳び部など。 そして、ついにできました。… つづきを読む
久しぶりのゆっくり贅沢ランチ 春は出会いと別れの季節ですね・・・ 今回は子どもの卒業記念に卒業旅行計画がもちあがったのですが、残念なことに日程調整出来ず(=_=) 日帰り女子会を決行しました。 女子会なのでもちろん女の子だけです! 男の子はお留守番(… つづきを読む
大人のおとぎ話はお好きですか? 映画はたまに観に行きます。 スターウォーズ以外にも。 話題作は必ず押さえるタイプではありませんが、ここ数年アカデミー受賞作は何かしら観ている気がします。 「ラ・ラ・ランド」、「セッション」… ノミネートされる前から気にな… つづきを読む
衝動買いにご注意ください! おはようございます。河島でございます。春が来ましたね!物欲が抑えられません! つい最近衝動買いしてしまいましたので、ここで懺悔いたします。 河島御用達アクセサリーショップ「COLETTE GIFT」に立ち寄りふらっと入店… つづきを読む
持ち物にクマ多し、こまった!! 最近はなかなか時間がとれなくて…というより、やろうという気力がなくて 昔、大好きだった「クマづくり」がまったくできなくなっています。 今、家に残っているのは遙か昔の子供のころ作った2体があるのみ。 そのうちのひとつがコレ… つづきを読む
卒業・入園・入学・お誕生日もおめでとう! ~今日のイベント~ 本日は3月生まれのお誕生日会を兼ねていたので片野は親方弁当をやめて、ごはん(白米)抜きのランチでした。 まるでレディ-のように目玉焼きと茹でたホウレン草とブロッコリーというささやかなものにいたしました… つづきを読む