絶品、まち子姉さんのごま餅

ごきげんよう、人生初の霜焼けになった小林です。 親指がパンパンです、赤く腫れています痛い… 縁のないものだと思っていたのに!この大寒波、侮れない。 皆さん、シャワーだけでなく湯を張ってあったまってくださいね! さて、そん…

つづきを読む

あなたはコーヒー派ですか?紅茶派ですか?

記録的な寒波が到来し、帰宅難民という言葉を久しぶりに聞いた気がします。 埼玉の友人は、久しぶりに雪かきをしたそうです。 皆さんのところは、どうでしたか? ところで、あなたはコーヒー派?紅茶派? 佐藤は、会社で飲むなら紅茶…

つづきを読む

ていねい仕上げ生チョコレート

おはようございます。河島です。 先日むしゃくしゃして、コンビニで高級なチョコを買いました。 気になっていたけど、ちょっとお高いので買ったことのなかったものです。 ロッテ シャルロッテでーす! 可愛らしいパッケージで、私が…

つづきを読む

今、白菜(はくさい)が愛おしい

今日もやっぱりお寒うございます。片野です。 豪雪の風景をテレビで拝見するたび、反省してしまいます。 神戸のこんな寒さくらいで弱音を吐いてはいけませんね! ごめんなさい。 本日のテーマは白菜が主役です(笑) さて、問題です…

つづきを読む

昔なつかしレモンティー

こんにちは河島です。(大遅刻) 今年はまだしもやけになっていない!とよろこんでいたのに、先日からの大寒波+不摂生がたたり1日で足の指が6本くらいしもやけになりました。大寒波おそろしや… さて、夜遅くのテンションでドンキホ…

つづきを読む

美味しいお茶漬け、その二

ごきげんよう、川がバッキバキに凍っていて慄いた小林です。 寒いとにかく寒い!! それもそのはず、昨日の神戸は-1℃…今朝は-2℃でした。 それでも雪が降らないものだから何だかより寒く感じました。 ちょっと前の春々としたあ…

つづきを読む

美味しいお茶漬け、その一

ごきげんよう、昨日タートルネックを前後逆に着ていたことと今日履いているタイツの毛玉が凄いことに気付いてしまった小林です。 何てこった・・・朝部屋の電気を点けない生活をしているからでしょうか。 闇に隠れて生きる小林です。 …

つづきを読む

わさび菜、知っていますか?

おはようございます。河島です。 寒い日が続いています。家の窓の結露がものすごいので見てください。 なんとかならないのでしょうか?解決案を募集中です。 ところで先日、車でドライブに兵庫県の西の方、たつの市まで行ってきました…

つづきを読む

1.17神戸市シェイクアウト訓練

早くも月半ばを迎えております! 正月気分があちこち漂っていた我が家も昨日の小正月で床の間の松竹梅など片付けて、ようやく平常モードです。 先週末から続く大雪のため、電車や道路など生活への影響も出ておられる地域の皆さま引き続…

つづきを読む

年の初めの御挨拶

皆さま、あけましておめでとうございます 新しい年です! 平成30年です! 旧年中は大変お世話になり、本当にありがとうございました。 本年も何卒シェルブランともどもこのブログ「日々つれづれ」もご笑読いただきますようお願い申…

つづきを読む