神戸マラソン、悲喜こもごも。

初参加の河島さんの応援をしようと、生まれて初めてマラソンの現場に足を踏み入れました。 テレビの画面ではおなじみですが、それは驚きの世界でした。 折り返しの舞子やゴール地点のポートアイランドは人が多いと聞いたので、駅前がコ…

つづきを読む

繋がることも悪くないよね。

2019年本屋大賞受賞作「そして、バトンは渡された」の著者・瀬尾まいこさんの受賞後第一作目となる「傑作はまだ」という作品を読みました。 おおまかな内容はというと、子どもの時から本ばかり読んで大人になり、そのまま作家になっ…

つづきを読む

「めいたいぴりり。」 明太子といえば〇〇〇

子どもの頃父親の出張といえば博多だったので、お土産はいつもひよこ・にわかせんべい・明太子のどれかでした。 明太子はいつも「ふくや」さんだったので、宮田の頭の中では明太子≠ふくやで刷り込まれて大人になりました。 明太子のル…

つづきを読む

ココロ魅かれるもの。

今まで断然犬派だったのですが、インスタグラムなどで見かけるようになって最近猫にココロ魅かれる宮田です。 猫はきまぐれで超ツンデレだと思い込んでいましたが、犬と同じように飼い主さんに甘えている画像を見るとこちらまでデレデレ…

つづきを読む

レンタルなんもしない人

自宅にテレビはありますが、海外ドラマをはじめとして興味のあるものしか見ません。 だから人気のある俳優さんとか芸人さんとかほとんど知りません。 本屋パトロールで見つけたこの本の「レンタルなんもしない人」はテレビで取材される…

つづきを読む

「さようなら」そして「こんにちは」

思い起こせば始まりはGW10連休のことでした。 平成の終わりとともに、我が家のガスレンジがお亡くなりになりました。 あれこれと故障を疑いましたが、よく考えるとかれこれもう15年以上使っているので寿命だと観念して新調しまし…

つづきを読む

購買意欲の上がる魔法のコトバ。

日本人は「期間限定」というコトバに弱いようです。 それだけでは飽き足らず、ネットや流通システムの発達でお取り寄せが誰でも簡単にできるようになった最近では、「ご当地」というコトバにもアンテナが反応してしまいます。 お目当て…

つづきを読む

チョコレートはお好きですか?

バレンタインの時期だけではなく、一年を通してチョコレートを専門に扱うお店が日本にも増えてきましたね。 ぱくっと一口で幸せが広がるいわゆる「ボンボンショコラ」は、クリームが若干苦手な宮田でも安心して食べられるので大好きです…

つづきを読む

毎年の恒例行事になりました。

言い訳させてください。 受賞したから観に行ったわけではありません。 映画館の公開予定サイトで見つけて、新聞にも記事が掲載されていたから観ようと思っていただけです。 というわけで、2019アカデミー賞受賞の「グリーンブック…

つづきを読む

会いたい人NO.1!

本好きな人間は、登場人物を頭の中に思い描きながらたいてい読んでいるので、実際に映像化されたときに「イメージが違う!」と思わず叫ぶことが多々あります。 限られた時間に収めるためにストーリーが変わっていたり、物語の世界観が描…

つづきを読む